忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 03:30 】 |
中国茶との出会いⅡ・大連編「かんたん・おいしい中国茶入門」第7回‏


81751ba5.jpeg一週間のご無沙汰でした。XICC中国茶アドバイザーの秦野です。

瀋陽は本格的に冷えてきました。最低気温1度-最高気温19度という日々です。
朝晩の気温差の激しさは、辛いものがありますが・・・。
日本は食欲の秋を満喫されているかと思います。

食べ過ぎ・飲み過ぎで消化不良や肝臓の心配がおありの時は、プーアル茶がおすすめです。
その他に、「解酒茶」という薬茶もございます。ご興味がおありでしたら、ぜひ、XICCショップで
御覧ください。http://xicc.ocnk.net/

さて、第三回目で・中国茶との出会いⅠを紹介させていただきました。
今回は、パートⅡ大連編です。

様々な経緯を経まして、2004年暮れに中国留学を開始いたしました。
この時は、5週間の短期でしたが、衝撃的な出来事が多かったような気がします。
(その後2005年春から大連生活(仕事・留学)が開始されますが・・・)

まず、北九州にくれべてとても寒いと聞いて恐れておりました。しかし、思ったより快適で、
楽しく過ごせたことを覚えております。

以前から興味のあったお茶について、調査を開始いたしました。
そうしたら、中国東北地方ではあまり飲用の習慣がないことが
判明いたしました。日常では、お湯・白湯を引用していました。

以前お話しましたとおり、お茶の産地は南方です。今でこそ、物流が発達し、
安く・早く物が遅れますが、以前は馬や船です。お茶が、南から北にくるという
ことは、価格の上昇を意味しますので、一般的に飲用する習慣が根付かなかったの
でしょう。

食堂でも、安いジャスミン茶かお湯くらいしか出ませんでした。
烏龍茶やプーアル茶は有料で、食事代の数倍もしました。
もちろん、頼みませんが・・・・。

そんな中、大学の付近に安い総合市場があるとの情報をキャッチ!
肉・野菜から衣類雑貨まで、何でも揃っています。品質は目利き
じゃないと見極められませんが、とにかくいろいろありました。

その中に、数件の茶店がありました。そこから、中国での中国茶ライフが
幕を開けました。(続く)

にほんブログ村ランキング一位独走中!
頑張って書きますので、バナーのクリックをお願いします。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 大連情報へ
にほんブログ村
PR
【2010/10/14 01:05 】 | 中国茶コラム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<金曜日の天天向上日本特集とスマップ共演‏ | ホーム | 今週の中国雑貨(8) 中国語の地球儀>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>